いよいよSnowManの「Snow Man Dome Tour 2024 RAYS」の東京ドーム公演が始まりますね!
デジチケのゲート案内がきて、席はどこ?いいの?アリーナ?天井なの?と気になっている方も多いはず。
ジャニヲタ歴20年のガチヲタクが、SnowMan東京ドーム公演のゲート予想を過去のデータを元に公開します!
ぜひ参考にされてください♪
東京ドームのゲートと座席位置
東京ドームでは、チケットに指定されたゲートから入場します。
ある程度ゲートで席が決まっていますので、ゲートが分かれば大体の席がわかりますよ!
これから紹介するゲート予想は今までの旧ジャニーズ時代のコンサートデータを元にしています。
100%エリアを保証するものではありませんので、ご了承ください。エリアが違っても責任は取れません。
以下はゲートごとの座席位置の詳細です。
ゲート番号 | 対応座席エリア | 特徴・注意点 |
---|---|---|
11ゲート | アリーナ席 | ステージに近いエリア。最もアクセスしやすい入口。 |
20ゲート | スタンド1階(上手) | 視界が広がり、ステージ全体を俯瞰できる。 |
21ゲート | スタンド1階(上手) | 見やすさと近さのバランスが良いエリア。 |
22ゲート | スタンド1階(センター) | 見やすさと近さのバランスが良いエリア。バックステージが近い。 |
23ゲート | スタンド1階(下手) | 見やすさと近さのバランスが良いエリア。 |
24ゲート | スタンド1階(下手) | ステージ後方でも花道を楽しめる可能性あり。 |
25ゲート | アリーナ席、スタンド1階(上手) | メインステージに近く、迫力を感じられる場所。スタンドの場合ステージ上手側横。 |
30ゲート | バルコニー席、スタンド2階(上手) | 全体の演出を俯瞰できるが距離感を感じる。 |
33ゲート | バルコニー席、スタンド2階(下手) | 高所だが音響がクリアで全体像を楽しめる。 |
40ゲート | スタンド2階(上手) | 遠いが視界が開けているため演出重視向き。 |
41ゲート | スタンド2階(下手) | アリーナが見渡せ、安定した視野を確保可能。 |
✳︎上手は客席から見てステージの右側、下手は客席から見てステージの左側
11ゲートはほぼアリーナ確定と見られています。ただ東京ドームのアリーナ席はかなり多く、会場が広いのでアリーナの中でも当たりハズレがあります。
メインステージに近い、センターステージに近い、バックステージに近い、トロッコが通る場所、花道近くなどが来ると「超良席」ですね。
アリーナでもただただ埋もれる席はハズレ席ですね。
バルコニー席は少ないですが、結構静かで、スタンドの中では特殊な席です。
静かに楽しみたい方にはオススメです!
座席配置のポイント
東京ドームの座席はアリーナ席とスタンド席、さらに上層部のバルコニー席に分かれます。
SnowManのコンサートでは、以下のような座席配置が予想されます。
- アリーナ席:ステージに最も近く、メンバーの表情まで確認可能。ただしフラットな構造のため、後方は視界が遮られることも。
- スタンド席(1階・2階):全体の演出を俯瞰できる人気のエリア。特に中央ステージ形式の場合、スタンド席の真ん中付近がベストビューになる可能性大。
スタンド2階はいわゆる天井席でかなりステージからは距離があり、不人気。外周のフロートやムービングステージ(ムビステ)、でも見にくいです。 - バルコニー席:少し距離はありますが、視界が広がり演出全体を楽しみたい方におすすめ。VIP席のような雰囲気で静かに楽しみたい人におすすめ。
ステージの形状は発表されていませんが、過去のSnowManライブを参考にすると、センターステージ形式や花道の活用が予想されます。
どの座席でも満足できる演出が期待できますね!
当日の注意事項
コンサート当日は大勢のファンが集まるため、以下の注意事項に気を付けましょう。
入場の注意点
- 早めの到着:指定されたゲート周辺は混雑が予想されるため、開場時間の1時間前には現地に到着するのがおすすめ。
- チケットと身分証明書:電子チケットのスキャンがスムーズに行えるように、スマートフォンの充電をしっかりしておきましょう。また、ジャニーズのライブでは本人確認が実施されることもあるため、身分証明書を忘れずに。
会場内でのマナー
- 撮影・録音禁止:SnowManの公演では、写真撮影や動画の録画が禁止されています。SNS投稿の際も十分注意しましょう。
- 応援ルール:うちわについては公式サイズ内で、拍手やペンライトで応援しましょう。
帰宅時の混雑回避方法
公演終了後、最寄りの水道橋駅や後楽園駅は混雑が予想されます。
特に水道橋駅は入場規制が引かれ、ものすごい混雑します。
事前に切符を買ったり、Suicaへのチャージをしておくことをおすすめします。
水道橋駅を利用したい場合は、東京ドーム側の西口は入場規制されますので、逆の東口まで歩けばスムーズに入場できる可能性があります。
また都営三田線の「水道橋駅」や東京メトロ丸ノ内線・南北線「後楽園駅」を利用するのもオススメです!
急いでいないのであれば、少し時間をずらして帰宅するのが一番ですね。
まとめ
▷ゲートが分かればおおよその座席が分かる!
▷身分証明書や会員証を忘れずに!
▷帰りは水道橋駅なら別の改札を使用したり、都営三田線やメトロを利用する
東京ドーム4Daysいよいよ始まりますね!
SnowManのファンの皆さん今年の締めくくりに、全力で楽しんで来てくださいね!